2020.12.31
初詣における感染防止対策
分散参拝のお願い
10月より正月の授与品等も授与を始めています。正月期間に集中せずお参り下さい。
郵送での祈祷・お守りの受付
新型コロナウイルスにより参拝に不安を感じられる方、遠方で参拝が叶わない方など、「祈り」への想いがありながらも諸々のご事情により御参拝が叶わない方々の為に、郵送でのご祈祷の受付やお守りの授与をおこなっております。
授与品のキャッシュレス決済
参拝者の接触低減の観点からキャッシュレス決済を導入しています。
電子マネーやPayPay、LINEPay等などでのお支払いが可能です。
※一部の授与所で使用出来ない場合があります。
来山される方へのご協力のお願い
・マスクの着用をお願いします。
・手指の消毒をお願いします。
・ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・微熱のある方・体調のすぐれない方のご参拝はご遠慮ください 。
・本堂内への参拝はマスク着用の上、人数制限をさせて頂きます。
・手水舎の柄杓など御参拝の方の多くが手に触れられるものを下げたり、触れない様にさせて頂いております。
・除夜の鐘は108名限定とさせて頂きます。
・桜井駅からの臨時バスは、1日~3日(午前9時~午後5時)とさせて頂きます。
・絵馬焼き大とんどは中止となりました。